羽柴研吾弁護士が執筆に関与した「現代日本の司法」が日本評論社から出版されました。 執筆者: 羽柴研吾(第5編第1章<3>を担当) 編著者: 市川正人,大久保史郎,斎藤浩,渡辺千原 出版社: 日本評論社 https://www.nippyo.co.jp/shop/book/8255.html […] 2020.03.25
第125回 東町法律事務所法律実践セミナー延期のお知らせ 拝啓 皆様におかれましては、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 昨今の新型コロナウイルスに関する情勢に勘案し、本年4月23日に予定されておりました第125回東町法律事務所法律実践セミナー(担当弁護士:麦 志明、西川精 […] 2020.03.13
羽柴研吾弁護士が執筆した「空き家をめぐる法律問題 【事例22】「マンションが空き家の場合の法的責任と対応」がProfession Journal 359号に掲載されました。 著 者: 羽柴研吾 出版社: 株式会社プロフェッションネットワーク 掲載誌: Profession Journal https://profession-net.com/professionjournal/law-397 […] 2020.03.11
【重要】神戸事務所 業務再開のお知らせ 先般,神戸事務所の近隣で新型コロナウイルスの感染者が判明したため,神戸事務所における業務を休止しておりましたが,本日3月9日から,神戸事務所の業務を再開いたしました。 お客様,関係者の皆様に大変ご迷惑をおかけすることとな […] 2020.03.09
ルミナスクルーズ関連のお問い合わせ先について ルミナスクルーズ関連のお問い合わせは、専用電話078-335-7414、または、lumi@higashimachi.jpまでお願いします。 2020.03.03
【イベント情報】 シンポジウム「宇宙旅行の実現に向けた最新の動向」 松宮慎弁護士が参与員として関与する東京弁護士会リーガルサービスジョイントセンターが,来る3月30日,有人宇宙旅行に関するシンポジウムを開催します。昨年6月には,政府により「サブオービタル飛行に関する官民協議会」が設立され […] 2020.02.21
羽柴研吾弁護士が執筆した「空き家をめぐる法律問題【事例21】」「空き家を民泊施設として利用する場合の法的責任」がProfession Journal 355号に掲載されました。 著 者: 羽柴研吾 出版社: 株式会社プロフェッションネットワーク 掲載誌: Profession Journal https://profession-net.com/professionjournal/law-392 […] 2020.02.06
山下和哉弁護士が留学から帰任しました。 このたび,イギリス等における約1年半の留学・研修を終え,弊所(東京事務所)に帰任いたしました。 留学先のQueen Mary University of Londonの法学修士(LLM)・International Sh […] 2020.02.03
新年のご挨拶 新年明けましておめでとうございます。 平素は,当事務所に格別のご高配を賜り,厚くお礼申し上げます。 さて,当事務所が1995年に発生した阪神大震災により事務所建物が全壊する被害を受けてから,まもなく25年が経過しようとし […] 2020.01.14
羽柴研吾弁護士が執筆した「空き家をめぐる法律問題 【事例20】」「民泊施設として空き家の管理を委託する場合の留意点」がProfession Journal 351号に掲載されました。 著 者: 羽柴研吾 出版社: 株式会社プロフェッションネットワーク 掲載誌: Profession Journal https://profession-net.com/professionjournal/law-386 […] 2020.01.09
羽柴研吾弁護士が執筆した『空き家をめぐる法律問題 【事例64】「残置物の処理等に関するモデル契約条項」を踏まえた賃貸借契約の留意点-残置物の処理編-』がProfession Journal 605号に掲載されました。 2025.02.07