第78期司法修習生(予定)事務所説明会のご案内

サマークラーク・プログラム参加募集のご案内

事務所概要

当事務所は、創立100年を越える歴史の中で培われてきたノウハウや顧客からの信頼を基に、上場企業・中小企業を対象とした企業法務、自治体向けの行政法務に加え、海外の弁護士資格や留学経験を有する弁護士・外国法事務弁護士を中心として海事・物流法務や国際取引法務など幅広いリーガルサービスを提供しています。
また、新しい分野の開拓にも積極的に取り組んでおり、例えば、ヘルスケア事業を専門とするファンド運用会社へ出向し、M&A、ストラクチャードファイナンス、メザニンファイナンスなど金融取引案件に注力する弁護士や、任期付公務員(国税審判官)の経験を生かして租税法分野に注力する弁護士、理学博士の博士号を有しIT・テック関連、さらには宇宙法に取り組もうとしている弁護士などが在籍しております。
現在当事務所が取り扱っている案件に関心をお持ちの方はもちろんのこと、このようなことをやりたい、という新しい分野を開拓する気概をお持ちの方も歓迎します。

当事務所では、令和7年司法試験を受験された方を対象に、下記募集要項のとおり、サマークラーク・プログラムの参加者を募集いたします。受入人数に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

募集要項
応募資格 令和7年司法試験を受験された方
業務内容 判例調査や契約書等の文書作成を中心とした法律実務補助業務
期間 令和7年7月から9月のうち、次の①から⑤のいずれかの期間
①7月30日(水)~8月1日(金)
②8月6日(水)~8月8日(金)
③8月20日(水)~8月22日(金)
④8月27日(水)~8月29日(金)
⑤9月3日(水)~9月5日(金)
募集人数 各週2名程度
勤務地 神戸事務所(兵庫県神戸市中央区京町80 クリエイト神戸9階)
勤務時間 10:00~18:00
待遇 日当10,000円(税込み)
ご自宅から当事務所までの交通費は別途支給します(ご自宅が当事務所から遠方の場合には応相談)。
※宿泊費は支給対象外となります。
応募方法
必要書類等 下記参加申込フォーム及び書類をメールにて、boshu@higashimachi.jpまでお送りください。
  1. 参加申込フォーム(所定の書式をご利用ください。)
  2. 成績表(大学・大学院)
  3. 令和7年司法試験短答式試験の成績通知書(入手されてから追完いただければ結構です。)
  4. 司法試験予備試験の成績証明書(司法試験予備試験に合格された方のみ)
  5. 顔写真
  6. 語学力を証する資料(任意)
選考 書類選考のうえ、サマークラークとしてお越しいただく方に当事務所よりご連絡差し上げます。
お問い合わせ先 boshu@higashimachi.jp
担当:村尾卓哉・艸場傑