コラム

第194回 復帰のご挨拶

時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 このたび,法務省民事局における2年4か月の出向を終えて,復帰いたしました。 法務省民事局では,主に,商法(運送・海商関係)の改正に関する企画・立案作業に従事して参りました。 […]
執筆者:

第174回 IPBA年次総会報告

2015年5月6日から9日までの4日間,香港で開催されましたIPBA年次総会に参加してまいりましたので,その内容を報告いたします。 IPBAとは IPBAとはInter Pacific Bar Association(環 […]
執筆者:

第170回 香港インターン報告

2014年10月27日から11月7日までの2週間,日弁連と香港律師会のインターンシッププログラムの第1期インターンとして,香港の法律事務所にて研修をしてきましたので,その内容を報告します。 私は,ロンドンでの留学・研修か […]
執筆者:

第144回 信用される証人/証言とは?〜いくつかの判決書からみた日英の比較〜

洋の東西を問わず、紛争が訴訟等の紛争解決手続に持ち込まれる場合には、その対象となる事実関係について、両当事者の認識が異なることが少なくありません(身近な例としては、交通事故事案でどちらの信号が青/赤だったか、などという点 […]
執筆者:

第115回 新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 平素は,当事務所に格別のご高配を賜り,厚くお礼申しあげます。 さて,当事務所は,昨年は,神戸事務所配属14名,東京事務所配属4名,今治事務所配属3名の体制(昨年末時点)で執務してまい […]
執筆者:

第113回 帰任の挨拶

クライアント・関係者の皆様 当職は,この度,2011年7月から約1年5か月間のロンドン留学を終え,当事務所に帰任いたしました。 ロンドンでは,2か月間の語学研修(University College London内の語学 […]
執筆者:

第108回 法律事務所今昔物語

ご存知の方も多いと思いますが、判決を含め裁判文書は、A4判横書き、12ポイント、1行37字、1頁26行と決まっています。 実はこの取扱いが決まったのは平成13年で、つまり今から11年前までは、B4判縦書きの袋とじとなって […]
執筆者:

第103回 弁護士の思考方法(リーガルマインド養成講座)

はじめに 皆さんは,何か困ったことが起こってしまい,弁護士に相談に行った際,弁護士に対して,事実関係,困ったことの内容,今後どうしたいか等を話すと,弁護士から,「それはだいたい〇〇円くらいの賠償金を請求できますね」などと […]
執筆者:

第79回 新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 平素は,当事務所に格別のご高配を賜り,厚くお礼申しあげます。 さて,当事務所は,昨年は,法人化後2年目の年として,年初に渡邉一弘・平良夏紀・村尾卓哉の3弁護士を迎え入れ,神戸事務所1 […]
執筆者:

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

タグ一覧