コラム

第121回 地方公共団体の内部統制体制の整備の方向

企業においては,すでに,会社法と金融商品取引法に基づき,内部統制体制の整備(構築・運用)が図られているところであるが,近時,地方公共団体においても,その導入が検討されている。 地方公共団体の内部統制が具体的にどのような制 […]
執筆者:

第119回 取引先が破産した場合の対応方法

ご存知の方も多いと存じますが,中小企業金融円滑化法(※)が,平成25年3月31日をもって終了します。同法の終了を目前にして,資金繰りに窮されている企業様からのご相談や,逆に,取引先が自己破産したので,これに対する対応方法 […]
執筆者:

第118回 養育費の変更・親権者の変更

養育費の変更 (1)  養育費の支払義務 離婚により親の一方が子を引き取り監護することになっても,親の子に対する扶養義務(民法877条1項)は何ら影響を受けませんので,親権者とならなかった親も子の監護 […]
執筆者:

第117回 賃貸借における解約違約金の定め

違約金の定め 債務者が契約に違反した場合,債務者に故意または過失があれば,債務不履行による損害賠償責任(民法第415条)を負うこととなりますが,その場合の損害額(債務不履行がなければ債権者がおかれているであろう財産状態と […]
執筆者:

第116回 続・私道の通行の自由

建築基準法上の道路として公法上の制限を受ける私道の通行の自由については,芳田弁護士のコラムですでに紹介されておりますが(第52回「建築基準法による私道の交通の自由」http://www.higashimachi.jp/c […]
執筆者:

第115回 新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 平素は,当事務所に格別のご高配を賜り,厚くお礼申しあげます。 さて,当事務所は,昨年は,神戸事務所配属14名,東京事務所配属4名,今治事務所配属3名の体制(昨年末時点)で執務してまい […]
執筆者:

第113回 帰任の挨拶

クライアント・関係者の皆様 当職は,この度,2011年7月から約1年5か月間のロンドン留学を終え,当事務所に帰任いたしました。 ロンドンでは,2か月間の語学研修(University College London内の語学 […]
執筆者:

第112回 時間外手当に関する一事例

未払残業代等の時間外手当の請求は,タイムカードなど時間外労働についての客観的証拠が比較的明確であること,企業によってはサービス残業が恒常的になされており請求金額がまとまった金額となることが多いから,退職した従業員が弁護士 […]
執筆者:

第110回 野球のデットボール等と法的問題 −日本シリーズ「加藤選手への危険球」をヒントにして−

11月3日,巨人が日本ハムを4−3で下し,日本一となり,日本シリーズは幕を閉じました。プロ野球ファンは,色々な思いでこの日本シリーズを楽しんだことだと思いますが,取り分け,第5戦の日本ハム多田野投手が巨人バッター加藤選手 […]
執筆者:

第109回 平成24年度の労働契約法改正

はじめに 本年9月に閉会した通常国会では,消費税増税法案をめぐって与野党の激しい駆け引きが行われた印象が強く残っていますが,その一方で,労働者派遣法,労働契約法,高年齢者雇用安定法等の労働関連法について,実務上の影響が大 […]
執筆者:

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

タグ一覧