コラム

インターネット上の「なりすまし」行為への対応策 ~アカウントの削除請求について~

近年、欧米諸国を中心に、インターネット上のフェイクニュースや偽情報が問題となっていますが、日本国内においても、個人のSNSアカウントや企業の公式SNSアカウントになりすました「偽アカウント」が発生し、各種の被害が生じてい […]
執筆者:

サクッと読めるアメリカ法の実務【第5回】 要点だけおさえれば怖くないカリフォルニア州消費者プライバシー法(CCPA) ~CCPAの適用対象と個人情報の定義~

アメリカの中でも最も人口が多く、数多の世界的なIT企業が本社を構えるカリフォルニア州は、積極的に消費者保護に関する法律・法理を世界でいち早く導入し、消費者保護を図っています。たとえば、製造物の欠陥により生じた損害について […]
執筆者:

サクッと読めるアメリカ法の実務【第4回】
『情報開示請求の“裏ワザ” ~DMCAに基づく発信者特定』

 以前に情報開示請求の“裏ワザ”として、米国ディスカバリー制度を利用した情報開示、その具体的な要件についてご紹介しました。近年、インターネット上で様々なコンテンツが無断でコピーされ、公開されていることが問題になっています […]
執筆者:

サクッと読めるアメリカ法の実務【第3回】 『情報開示請求の”裏ワザ” ~アメリカ連邦制度を利用した情報開示 実践編』

前々回のコラム(『情報開示請求の”裏ワザ” ~アメリカ連邦制度を利用した情報開示 基礎編』)では、アメリカのディスカバリーを利用した情報開示の概要やメリットについてお話をしました。今回は、もう少しつっこんで制度の中身のお […]
執筆者:

選挙違反にご注意を・・・

1 はじめに 本記事を執筆しているのは、令和3年10月中旬です。与党である自民党の総裁も決まり、衆議院が解散されてから、街頭演説が聞こえてきたり、選挙カーを見かけるようになりました。弊事務所のコラムをご覧いただいている方 […]
執筆者:

サクッと読めるアメリカ法の実務【第2回】 『映画エリン・ブロコビッチから学ぶクラスアクション』

なかなか日本では馴染みのないアメリカの法律実務ですが、気軽にその一端を知ることができる映画があります。今回は、カリフォルニアで実際に起きた集団訴訟事件を題材にした名作エリン・ブロコビッチを紹介いたします。 1 エリン・ブ […]
執筆者:

サクッと読めるアメリカ法の実務【第1回】 『情報開示請求の”裏ワザ” ~アメリカ連邦制度を利用した情報開示』

1 はじめに いまやインターネットは私たちの生活になくてはならない存在となりつつありますが、一方で、インターネット上の誹謗中傷や虚偽の流布、著作権侵害などの被害は後を絶ちません。インターネット上で誹謗中傷の被害にあった場 […]
執筆者:

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

タグ一覧